YURIのゆるっとワインlife
ホーム
プロフィール
お問い合わせ
種類・銘柄
ワインの知識
飲み方
― CATEGORY ―
ワイングラス
yuri
2022年10月26日
ワイングラス
ワイン好きなら1つは持ちたい有名グラスブランドの特徴!ワインがより美味に!?
2022年10月26日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
脚=ステムのないワイングラスが今人気!使い勝手やメリットについて
2022年9月16日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
割れないワイングラスの選び方!アウトドアでもおしゃれにワインを楽しもう
2022年6月4日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
初めてのワイングラスを購入するあなたへ!選び方の4つのポイント
2022年4月7日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
プレゼントに変わった形のワイングラスはどう?個性的から実用的なものまで
2022年4月5日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
ワイングラスを吊るすホルダーがかっこいい!メリットデメリットと注意点
2022年3月15日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
なぜワイングラスにはいろいろな形があるの?味覚嗅覚と形のメカニズム
2022年3月12日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイングラス
ワイングラス各部の名称を紹介!形や大きさには意味がある!?
2022年3月6日
yuri
YURIのゆるっとワインlife
ワイン初心者からソムリエ資格取得まで【アカデミー・デュ・ヴァン】
ゆり
ワイン大好き主婦です!
このブログでは、そんな大好きなワインについて気づいたことや調べたことなど書いて魅力を伝えていきたいと思ってます。
お酒全般好きなので、ワイン以外のことも書くかも。
ブログを見てもらって、ワイン好きな人が増えたら嬉しいです!
人気記事
固くて抜けないワインのコルク、オープナーで開けるコツと手段は?
店でないなら自分で!100均アイテムで簡単おしゃれにワインラッピング
開封後のワインは一年冷蔵庫で保管後も飲める?賞味期限があるかと活用法
スッキリ飲めるワインとジンジャーエールのカクテル!キティとオペレーター
お洒落なおつまみの宝庫!ワインに合うカルディのおつまみ8選
ワインに含まれるプリン体の量は?尿酸値を上げないために気をつけること
ワインオープナーがない!身近な「あんなもの」で開けられる6つの方法
ワインの酸化防止剤は体に悪い?無添加ワインとの違いもあわせて解説
適当に選ぶと台無しになる!?子供の生まれ年ワインの選択と注意点
ワインと同じブドウで造る蒸留酒!「ブランデー」と「グラッパ」
最新記事
カプコンの創業者が手掛けるワイン!?ケンゾーエステートを徹底解説!
ワインは酔いやすいお酒?できるだけ酔わない方法も紹介
温度が変わると味も変わる?美味しくワインを楽しめる温度も紹介
ワインに含まれるプリン体の量は?尿酸値を上げないために気をつけること
オーパス・ワンはなぜ有名?その裏にワインの新世界を開拓した逸話が
カテゴリー
その他
9
ワインの知識
25
ワインに合うおつまみ・料理
8
ワインの飲み方
19
ワイングラス
8
ワインの種類や銘柄
43
ワインの保存
15
ワインをプレゼント
2
HOME
ワイングラス